クレームで発生した費用をどの部署が負担するかの問題がありました。このようなケースは声の大きな者が有利になります、いや有利なような気がします。実際はどうなんでしょう。
声の大きな者がその場で有利になっても、恨みをかいます。その場合は見えない手に足を引っ張られることになります。泣き落としで同情を引いて損失を少なくする方が後々の事を考えると良い解決法になります。
10対0で勝つのでは無く、4対6くらいでチョイ勝ちか6対4でチョイ負けが理想です。重大なこと以外はこんな調子がいいかなと思います。
「窮鼠猫を噛む、人は追いつめてはいけない」と亡父がよく言ってました。当時(17年前)の私は「曖昧なことを言って」と批判的でした。今頃になってその言葉が分かるようになりました。同じように息子への助言はあの世にいってから分かるんでしょうねz
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
スポンサードリンク
最新コメント