https://www.flickr.com/photos/maynard/
義父が無くなってから、ほったらかしにしていた土地の処分を考えています。義父の生まれ故郷の島の土地を処分します。自分の事でないのと、たいした額にならないので億劫になっていましたが、皆が元気なうちにお金に変えようと言うことになりました。僻地の不動産は相場のデーターが少なく、ええ加減な処理になっているので調べる材料に困ります。一社だけHPのある不動産会社があり、そこだけが頼りになります。仕事柄、言ってることが正しいと素直に思えないので裏を取るのどうしようかと悩んでいます。お客さんからの依頼なら、その会社の意見だけで終わりになります。理由はお客さんが無料で相談をするからです。今回は自分の身内の事なので自腹で飛行機に乗って調べてこようと思います。何度もいけないので事前に根回しをして一度ですませようと考えています。
いつものようにネットで調べるが1件の参考価格しか発見できなかった
不動産業者が利用するネットサービス(レインズ)でもデーター無し
国税庁の路線価無し
HPのある会社に電話したら方言で会話が難しい、そこの社長は自分の事を「ボランティアのお兄さんだから無料で相場をおしえるよ」と言い出す・・・・・・・私の知る限りでは一人としてボランティアのお兄さんは存在しない。ボランティアだと思うこともあるが「ボランティアのお兄さんだから無料でするよ」などを言わない。
しかし、他に選択の余地が無いのでここに相談するしかないので、資料をHPのメールに送ると言うと「そんなのは使えないよ、FAXで送って」と言う。何のためにHPにメールがあるのかわからない。FAX番号を電話で聞いてメモ書きしたが方言がきつく聞き取れないのでHPに記載されているFAX番号に送信したら遅れない。メモ書きのFAX番号と比べると一桁少なかったのです。
にほんブログ村 にほんブログ村 スローライフ
にほんブログ村 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
スポンサードリンク
最新コメント