例年の大腸カメラ検査をしてきました。以前指摘されたポリープの現状維持の経過観察です。
いつも安定剤を使って寝ている間にするのですが昨年の検査終了時の気分が悪くなったので今回はなしで検査しました。さすがベテラン先生の腕前のおかげでほぼ無痛でした。
安定剤なしで安心していたら2時間後に昨年以上に体調不良になり救急車が頭に浮かびましたが、2時間ほどしたら治りました。おそらく下剤に問題があるとおもうのですが、先月に別の検査で造影剤を使った時も吐き気がしたのでほかにもんだいがあるのかもしれません。
この程度の薬で体調不良なら将来、抗がん剤など強い薬にからだがもつかなあと心配になりましたが、その時はその時と考え直しました。
あとは耳鼻科にかかる時についでに喉頭がんのカメラ検査して年末に胃カメラです。
先月は尿道からカメラを初めて入れました、かなりビビりましたが思ったほどでもありませんでした。
肺のCT(異形細胞)、胆のうのエコー(影有)、胃カメラ、鼻カメラ、大腸カメラ(ポリープ)、尿検査(異形細胞)、前立腺血液検査
祖父、父が癌にかかっておりますから、わたしもガンになると思うの早期発見する予定です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
スポンサードリンク
最新コメント