義母の体調が悪く午前中に医者に連れて行き点滴をした、熱中症らしい。夕方に娘が行って体温を測ると38度を超えていたので夜間の診察をしてもらい、念のため入院、レントゲン、血液検査、CTで検査して炎症反応がでているらしいが原因不明とのこと。そんな事あるのと尋ねるとよくあるらしい、高齢者が理由かと聞くとそれもあるとの返事。
80歳をこえると色々問題もあり検査でも分り辛いのかなあ、恐らく高齢者は症状を的確に表現できないから、痴呆症などの影響もあるあし、入院した病院は亡くなった義父も入院していたので私のイメージは悪い。あれから15年たった、自分の番もこんな感じだろう。家族は深夜で疲れて帰る、入院している者はそんな家族の事は分らないし考える余裕もない。
人生の時間は短い、その日まで大事に生きたいなあ。
- 関連記事
-
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
スポンサードリンク
最新コメント