節約と投資とリタイヤのブログ
23:55
pooh | -
我が家も洗濯物が乾きづらい季節は除湿機を使っています。
奥様も喜んでくれるでしょうね(^^)
でも、意外とこれ、電気を食います。
電子レンジ・オーブン等との同時稼働はブレーカーが飛ぶ恐れもあるので、ご注意を。
消費しないピノキオ | 0bEIyvWM
除湿機
結構 効果があるんですね
うちはエアコンでドライにしているようです
poohさん 情報も大いに参考になりました
auのポイントがたまって、使い道がなかったので加湿器に交換しました。
うちのマンションは日当たりと風通しがいいので除湿より乾燥が心配で。
前の加湿器はヤフオクに出してみようかな。
良い買い物
こんばんは。
6畳間で2時間も運転すれば洗濯物が十分乾くとは、かなり高性能の除湿器ですね。良い買い物をされましたな。
我が家では雨天時は浴室乾燥機を使用しますが、4~6時間かかります。電気代もバカになりません。
たんちん | YuMuKjyA
poohさん
コンプレッサータイプは電気代が安いと知人に勧められました。真冬と梅雨のここ一番の時に使います、電気代も検討しないといけませんね。
たんちん | YuMuKjyA
消費しないピノキオさん
除湿機、早く使いたいです。と言っても1,2,6,7月に何度か出番がある程度だと思いますが。
たんちん | YuMuKjyA
pinさん
エアコンを使うと加湿器も冬に使います、除湿機は風呂場で真冬に使う予定なんです。私だけなら全て不要なんですが
たんちん | YuMuKjyA
パルタさん
6畳用の除湿機を狭い風呂場で使うと二時間で乾き、費用は浴室乾燥機の使用コストより安いらしいです。一度実験してみます。
招き猫の右手 | -
今から除湿器ですか?
でも今買ったほうが安く入手できるかもしれませんね。
一番使いそうなのは梅雨から夏にかけてでしょうけど、その時は高値で推移しそうだし。
プライア | -
笑わせてもらいました。
出品する方ではもう名人級になってるのに、2つ同時に入札って。ちょっと、何やってんすか?z
クロスパール | -
そこ張り合わんでも^^;
Author:たんちん
1961年生まれ
掟:貸さない、借りない、保証しない
祖父、父、3代続く不動産業(4代目の息子も宅建勉強中)
自分の実力を知り、一発狙い⇒節約・コツコツ投資に変更中
生活のための仕事⇒楽しむための仕事⇒リタイヤ
最新コメント