節約と投資とリタイヤのブログ
19:01
prire | -
生生しい話ですね。でも女性客と1対1になることのある職業なら、何があってもおかしくないですね。私の業界ではあり得ないので、期待も不安もありませんw
消費しないピノキオ | 0bEIyvWM
こちらも
こちらも殺風景な男だらけの部屋
期待も不安もありません
仕事場は何度も変わっていますが
どこに行っても似たような感じです
よく20年もこんなところで働いているなと
記事を読んで感心してしまいました
クロスパール | -
生生しいですね。私の業界は9割以上女性ですがおばちゃんばかりなのでないかな。がらんとした家に男女ふたりでいけばありえそうですよね。
prieeさんへ
女性よりお金や酒が好きな私にはおまり関係無いです。
消費しないピノキオさんへ
職場は男組です。稀に女の営業が居てるところがありますが、仕事しにくいです。
クロスパールさん
おばさんも怖いですよ。油断大敵。
ワタシは以前、保険屋におりましたが、お客よりも職員の方が怖かったです。
キレイな人も稀にいましたが・・・。
でもお客の方が、ひときわ色っぽく感じます。
そう言えば最近、ネグリジェって聞かなくなりましたね。
たんちん | YuMuKjyA
隠居おやぢさんへ
ネグリジェ・・・何ていう名前になったんでしょう。ナイト・・とかですか?
Author:たんちん
1961年生まれ
掟:貸さない、借りない、保証しない
祖父、父、3代続く不動産業(4代目の息子も宅建勉強中)
自分の実力を知り、一発狙い⇒節約・コツコツ投資に変更中
生活のための仕事⇒楽しむための仕事⇒リタイヤ
最新コメント