節約と投資とリタイヤのブログ
20:48
スポンサードリンク
プライア | -
品のないと言われる大阪でも、東大阪は特に下の方ですからね。
私はどぶ川とまでは思わんけどz
東京遠征、お疲れ様でした。
招き猫の右手 | -
私も夫婦でずっと一緒はストレスかなあ、ほどほどに別行動がいいですね。
私も何も予定が無ければ家に居るのが好きです。
旅行に行くときはあえて前向きに行動しますが、リタイア後の旅行なら、とにかく時間があるので、ダラダラしそうですね、それなら家に居ても同じか。
クロスパール | -
私もずっと家にいたいタイプです。
でもたまに旅行もいいなあとおもうz
たんちん | YuMuKjyA
住めば都
東大阪が一番ですわ、疲れましたなあz
充電でパワーアップするでー
たんちん | YuMuKjyA
自由人
招き猫の右手さん
家の中がいいです、特に雨降りなんかは最高です。スパイス程度の外出がいい。ダラダラして時間無視したいですね。
たんちん | YuMuKjyA
日帰り旅行
クロスパールさん
朝型なんで早朝に外出して昼からは家にいるのがいいなあ。
旅行も日帰り程度でいいです、
いろいろでセカンドライフ | -
なんだか、最近の皆さんのブログ、
孤独や友達や自己分析が多いです^^
東京が長いので、スピードや量は、こんなものかと感じています。
大河や大海原より、澄んだ小川が好きです。どぶ川は、匂いが耐えられません。
夫婦は余り一緒でないほうが良いようです。
他人とはせいぜい数分ぐらいしか一緒にいられません。それ以上は苦痛です。
何しろ、話題が極端に乏しいので。にぎやかなのはとても苦手です。
旅行は好きだけど、いろいろ行くのはいや。大体が、1週間ぐらい同じところに宿泊して、予定なんて立てないで、のんびり過ごします。家に帰ってものんびりだからどっちでも同じかな。家にいるのも好きだけど、天気が良いと外に行くのも好きです。
たんちん | YuMuKjyA
干渉されたくない
いろいろでセカンドライフさん
ドブ川より濁った川の方がいいかなあ。
工場が密集してる場所は、機械油の匂いがします。
旅行で同じ場所にいるならリゾート、海の近くでじっとしてるのも良いですね。
ビル、店、人の量が桁外れ、密度が違います。無人島も嫌ですが
Author:たんちん
1961年生まれ
掟:貸さない、借りない、保証しない
祖父、父、3代続く不動産業(4代目の息子も宅建勉強中)
自分の実力を知り、一発狙い⇒節約・コツコツ投資に変更中
生活のための仕事⇒楽しむための仕事⇒リタイヤ
最新コメント